人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』

今年初めて企画された、長野県佐久市にある望月町での展覧会。
町のありとあらゆる店舗や施設、古民家などを使ってムサビの学生の作品を展示しようという町をあげての初の試みでした。
この展覧会名である『なまいきいき』は、若さゆえの生意気さと、生意気だからこそ生き生きとしている学生の作品の有様を表しており、そんな学生の展覧会をきっかけに地域活性化へ繋がって欲しい、という思いが込められています。
展覧会実現までに様々な苦難がありましたが、多くの方々に助けられ無事に展覧会を開催することが出来ました。支えて下さった方々に深く感謝申し上げます。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_00013124.jpg
開催期間は8月11日〜19日でした。

7月29日、この日は同時開催される青木村のキテレツ展の作品とともに作品の搬入を行いました。真夏の暑い中での作業となりましたが、想像していたより短時間で作業を終えることができ、一安心です。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_23240185.jpg
作品は近くにある旧望月保育園に保管させて頂きました。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_23252543.jpg
展覧会開催期間前に作者自身が作品の展示をしに望月を訪れました。こちらは展示会場の一つである木村屋菓子店の店長さん。ポスター貼りをお手伝いして下さいました。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_23310385.jpg
その木村屋菓子店さんに展示をしたのは、映像学科2年の長澤朋奈実さん。お店の喫茶スペースに写真の作品を展示しました。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_23332613.jpg
展示作業が無事に終わったら、しばしばお茶させて頂いたのが、Yushicafe(ユーシカフェ)さん。自家焙煎しているというコーヒーと日替わりのケーキがとても美味しいのです。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_23370580.jpg
Yushicafeさんには焙煎室で、同じく映像学科2年の長澤朋奈実さんの作品と油絵学科3年の薄羽由実子さんのモザイク画の作品を展示させて頂きました。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_23404278.jpg
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_23412209.jpg
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_23422577.jpg
そして、お昼によくお世話になったのがパスタ食堂Güskさん。地元の食材をふんだんに使ったお料理が楽しめます。
ここには日本画学科3年のドル萌々子さんの作品を展示させて頂きました。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_23502938.jpg
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_23531743.jpg
ドルさんの作品は、映画『犬神家の一族』の撮影にも使用されたという地元の旅館、井出野屋旅館さんにも展示させて頂きました。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_00025576.jpg
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_23575135.jpg
町の貴重な民芸品や古くから使われる道具、土器などを保管・展示している望月民俗資料館には、薄羽さんの映像作品と、油絵学科版画専攻2年の森ゆいさんの作品が展示されました。映像や大きな作品など、資料館だからこそできる展示をさせて頂くことができました。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_00060078.jpg
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_00124326.jpg
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_00130676.jpg
展示させて頂いたのはお店や施設だけではありません。
市議会議員の大塚さん宅の縁側には油絵学科版画専攻2年の藤縄有紀さんの作品である掛け軸を展示させて頂きました。(窓ガラスの反射で見えづらいかと存じます。申し訳ありません・・・!)
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_00180494.jpg
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_00183395.jpg
そして、この展覧会の企画者である基礎デザイン学科2年の熊谷佳子の作品も、冬にのみ落花生を販売する熊谷商店に展示させて頂きました。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_00214542.jpg
一見、「え、ここにこの作品?」と思われるような組み合わせも、展示するとどの作品・展示会場も雰囲気がとてもマッチしていて自然に溶け込んでいるようでした。ご来場下さった方々も、このように多種多様な展示空間を気に入ってくださっていて、嬉しい限りです。

会期中、展示会場に置かせて頂いたマップは薄羽さんが制作してくださり、ご来場頂いた方々は皆このマップを持って町じゅうを散策しながら作品をご鑑賞してくださいました。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_01503342.jpg

なんと、この展覧会は新潟の長岡造形大学有志の皆さんの作品も、コラボとして旧望月保育園に展示されました。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_00285750.jpg
こちらは長岡造形大学視覚デザイン学科3年の細萱萌香さんの作品です。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_19580669.jpg


展覧会のフライヤーならびにポスターを制作して下さったのも細萱萌香さんです。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_00440719.jpg
長岡造形大の皆さんは展示期間中の土日と地元のお祭りである榊祭りが行われる8月15日に、顔パーツの消しゴムハンコを用いてオリジナルトートバッグを作ろう!というワークショップも開催していました。

ちなみに、榊祭りとはこんなお祭りです。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_00375115.jpg
毎年お盆中15日に開催され、若い男衆が山から松明を持って駆け下りてきて町に流れる川にそれを投げ込んだり、榊の木で作られたお神輿を壊れるまでぶつけ合ったり、祭りが行われる中山道に列を成して盆踊りをしたりと、とても珍しいお祭りです。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_00384211.jpg
そして、8月19日に会期終了とともに、以前ムサビの芸術文化学科で教授を務めていたというキュレーターのマクドナルド・ロジャーさんによるトークショーイベントが開催されました。滅多に聞けないお話の数々や、学生同士の真剣な意見交換などがあり、とても貴重な2時間となりました。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_01122154.jpg
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_01131917.jpg
そしてあっという間に時は過ぎ、22日に無事ムサビへの作品搬出が完了。

しかし、まだ、もう一つ大きなイベントがあったのです。

【望月小・中学校 黒板ジャック】
搬出日である8月22日は、同時に望月小・中学校の夏休みが明ける始業式の日でもありました。
この始業式に合わせて黒板アートを制作して下さったのは、東御市で長野スケッチ大会に参加されていたメンバー6名と薄羽さん、そして黒板ジャック初体験の長岡造形大学のメンバー5名の合わせて12名。
お披露目に参加できたのは薄羽さんと細萱さん、熊谷の3名でしたが、児童や生徒の皆さんは教室に入ると初めて置かれる状況に戸惑いながらも満面の笑みを浮かべ、熱心に黒板に描かれた絵を指差しながら話しており、黒板ジャックは大成功となりました。

中学校2年2組を担当し、キリンの絵を描いたのは薄羽さん。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_01202382.jpg
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_01150351.jpg
中学生とお話する薄羽先生。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_01152761.jpg
生徒たちの手で、消されていく。
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_01155335.jpg
あ〜あ!
旅ムサ×望月町 まちじゅうアート展覧会『なまいきいき展』_a0121352_01162820.jpg
望月町にとっても、企画者にとっても、旅ムサ企画としても初の試みとなったこの展覧会。
企画し始めた当初は右も左もわからないまま進んでいき、その度にいくつものトラブルが発生するなど一時はどうなることかと思いましたが、学生メンバーや地元の実行委員会など本当に様々な方の助けがあったおかげで、ここまでたどり着くことができました。同時に学生メンバーや地元の方々にご迷惑をおかけしてしまう事があったりと、まだまだ反省点など課題は山積みですが、初めてなりにとても素敵な展覧会が開催できたのではないかと存じます。

基礎デザイン学科2年 熊谷佳子

by tabimusa | 2018-08-25 19:58 | Comments(0)


旅するムサビプロジェクト(通称:旅ムサ)は、武蔵野美術大学の学生が全国各地の小中学校を訪れ授業を実施する取り組みです。


by 旅するムサビプロジェクト

検索

カテゴリ

全体
はじめましての方へ
旅ムサ'09
旅ムサ'10
旅ムサ2011
旅ムサ2012
旅ムサ2014
旅ムサ2013
旅ムサ2015
旅ムサ2016
旅ムサ2017
旅ムサ2019
ムサビる!10,summer
ムサビる!2011
ムサビる!Ⅱ2012
ムサビる!2013
ムサビる!2014
ムサビる!2015
ムサビる!2021
ワークショップ
アートプロジェクト
黒板ジャック
長野スケッチ大会2011
長野スケッチ大会2012
長野スケッチ大会2013
長野スケッチ大会2014
長野スケッチ大会2016
長野スケッチ大会2017
美術教育フォーラム
教員採用試験
旅ムサステイ
展覧会
その他
リンク
旅ムサ2020
旅ムサ2021
旅ムサ2022
ムサビる!2022
旅ムサ2023
旅ムサ2023
ムサビる!2023
旅ムサ2024
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
more...

フォロー中のブログ

美術と自然と教育と
街を美術館にしよう! ま...
A
KAPL―コシガヤアート...
ちょっと、お休みをしています。
図工美術OKAYAMA
むいむいまか
図工を知らない図工の先生
the fundamen...

最新のコメント

こちらの作品の作り方教え..
by 高校生 at 23:42
本日は本当に貴重な体験..
by 土屋菜々 at 13:25
大学のHPから,社会連携..
by tabimusa at 23:25
旅するムサビプロジェクト..
by コンサルタント at 13:10
コメント見ていますか?
by コンサルタント at 14:23

最新の記事

旅ムサステイin壱岐島 2/..
at 2024-03-22 01:12
旅ムサステイ in壱岐島 2..
at 2024-03-21 16:35
東海村立東海中学校黒板ジャッ..
at 2024-03-21 15:47
旅ムサステイ in壱岐島 2..
at 2024-03-20 12:08
3/3,4【立川市立幸小学校..
at 2024-03-18 18:57
3/8 旅ムサ奄美 崎原小学校
at 2024-03-12 00:11
3/5,6 朝霞五中
at 2024-03-08 23:22
2024年 横浜市立西谷中学..
at 2024-03-06 11:30
2/27.28 富士見市立..
at 2024-02-28 23:35
杉並区立天沼小学校ワークショ..
at 2024-02-26 20:41

記事ランキング

ブログジャンル

教育・学校
アート・デザイン

画像一覧