人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1/9.10長野市立鍋屋田小学校

こんにちは!リーダーを務めさせていただいた松澤です。
1月9日10日の二日間、長野県の鍋屋田小学校で黒板ジャックと対話型鑑賞を行ってきました。
今回の旅ムサは試験期間と重なったことにより大学内で人数が集まらず、東京家政大学から1名と地元の信州大学教育学部から1名の方に急遽参加いただきました。
1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_23214677.jpg






1月9日 黒板ジャック
1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_23261237.jpg

1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_2322936.jpg

1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_2327124.jpg

1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_23271459.jpg


制作風景。今回は4,5,6年生の黒板と昇降口の黒板をジャックしました。
報道の方やお客様の多い中、緊張しながらも描き進めていく学生たち。


1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_23292489.jpg

完成!昇降口は、今年の干支に合わせた大きな鶏です。
1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_2328957.jpg

こちらは黒板いっぱいに描かれたおでん。5年生の教室です。
1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_23283170.jpg

そしてこちらが今年小学校を卒業する6年生の教室。この黒板は二人で制作しました。
未来の卒業生たちの似顔絵の横には、鶏とめでタイの「鯛」。
1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_23285581.jpg

こちらはたくさん「長野県」のつまった黒板。地元の信州大学の学生の作品です。

1/10 黒版ジャックと対話型鑑賞

1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_2332420.jpg

登校してきた6年生。ちょっと報道の方が多くて緊張?
1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_23304555.jpg

1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_23313211.jpg

児童や先生とあれこれ対話しながらの鑑賞。似顔絵がそれぞれ誰なのか、児童たちは見事に言い当てていました。
1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_2331646.jpg

鑑賞が終わったらみんなで消していきます。
1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_2336049.jpg

昇降口の鶏も好評でした。

1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_23341321.jpg

対話型鑑賞です。2時間目は5年1組と6年1組、3時間目は5年2組と4年1組。
1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_23343122.jpg

1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_23351973.jpg

普段見られないような「美術作品」に驚きながらも惹かれていく児童たち。
1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_23344788.jpg

1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_23345852.jpg

でもこれは美術館の作品ではなく、旅ムサの学生の作品。触ることだって出来ます。児童にとっては滅多にない体験です。

1/9.10長野市立鍋屋田小学校_a0121352_23363980.jpg

旅ムサの締めくくりには、長野市の善光寺に行きました。
人数不足という困難に見舞われながらも多くの方に支えられ、成功できた旅ムサだったと思います。
信州大学の学生とは是非もう一度コラボしてみたいです。
(油絵科1年:松澤彩子)
by tabimusa | 2017-01-15 23:37 | 旅ムサ2016 | Comments(0)


旅するムサビプロジェクト(通称:旅ムサ)は、武蔵野美術大学の学生が全国各地の小中学校を訪れ授業を実施する取り組みです。


by 旅するムサビプロジェクト

検索

カテゴリ

全体
はじめましての方へ
旅ムサ'09
旅ムサ'10
旅ムサ2011
旅ムサ2012
旅ムサ2014
旅ムサ2013
旅ムサ2015
旅ムサ2016
旅ムサ2017
旅ムサ2019
ムサビる!10,summer
ムサビる!2011
ムサビる!Ⅱ2012
ムサビる!2013
ムサビる!2014
ムサビる!2015
ムサビる!2021
ワークショップ
アートプロジェクト
黒板ジャック
長野スケッチ大会2011
長野スケッチ大会2012
長野スケッチ大会2013
長野スケッチ大会2014
長野スケッチ大会2016
長野スケッチ大会2017
美術教育フォーラム
教員採用試験
旅ムサステイ
展覧会
その他
リンク
旅ムサ2020
旅ムサ2021
旅ムサ2022
ムサビる!2022
旅ムサ2023
旅ムサ2023
ムサビる!2023
旅ムサ2024
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
more...

フォロー中のブログ

美術と自然と教育と
街を美術館にしよう! ま...
A
KAPL―コシガヤアート...
ちょっと、お休みをしています。
図工美術OKAYAMA
むいむいまか
図工を知らない図工の先生
the fundamen...

最新のコメント

こちらの作品の作り方教え..
by 高校生 at 23:42
本日は本当に貴重な体験..
by 土屋菜々 at 13:25
大学のHPから,社会連携..
by tabimusa at 23:25
旅するムサビプロジェクト..
by コンサルタント at 13:10
コメント見ていますか?
by コンサルタント at 14:23

最新の記事

3/3,4【立川市立幸小学校..
at 2024-03-18 18:57
3/8 旅ムサ奄美 崎原小学校
at 2024-03-12 00:11
3/5,6 朝霞五中
at 2024-03-08 23:22
2024年 横浜市立西谷中学..
at 2024-03-06 11:30
2/27.28 富士見市立..
at 2024-02-28 23:35
杉並区立天沼小学校ワークショ..
at 2024-02-26 20:41
2024年 東海村立東海南中..
at 2024-02-25 22:29
2/13 富士見東中
at 2024-02-20 23:24
渋谷本町学園 対話鑑賞 20..
at 2024-02-13 12:39
1/25.26 千葉県流山市..
at 2024-01-27 22:49

記事ランキング

ブログジャンル

教育・学校
アート・デザイン

画像一覧